menu

デグーの飼い方~初心者の飼育法~

歌うネズミ!?あなたに知ってほしいデグーの魅力!

デグーは最近になって話題の多くなった動物です。
ペットにはいろいろな動物がいますが、デグーほど変わった動物はあまりいないでしょう。

まだデグーを飼った事が無い方も、デグーをよく知らない方も、デグーの魅力を知れば知るほど、飼ってみたいと思うはず。

ここでは『デグー』の魅力を存分に伝えていきたいと思います。

デグーってどんな動物

デグーはまるでネズミのような動物です。

詳しい分類ではリスの仲間と言われたり、ヤマアラシですよといわれたり、ガピパラが親戚とされていますが、どうみてもリスよりネズミによく似ています

完全草食のところはネズミよりも、モルモットやチンチラに近いという説もあります。
チンチラのようにテンジクネズミと呼ばれる事もあります。

デグーの魅力の様々

デグーの魅力を一言で言えば、「カワイイ」ということになると思います。

もう少し具体的にいいますと、デグーは人によく懐くと言われます。
大好きな飼い主さんが傍にいないと、寂しがって泣くのだそうです。

飼い主さんが忙しくてあまり世話も見ないと、すぐに弱ってしまうこともあるそうです。

一匹で飼うと本当に飼い主さんに良くなついて、一番幸せそうなのは、おやつの時間と体を撫でてもらうこと。

飼い主さんが傍にいくと、クリっとした目で表情豊かに自分の気持ちを伝えようとします。

デグーの人懐っこい性格は、人間だけではなく他の動物にも興味しんしんで、同居しているネコやイヌと仲良くなったりもします。

尻尾が見事で、先っぽがホウキのようになってます。
まるでムーミンのようです。

機嫌が良い時や大好きな相棒を呼ぶ時は小鳥のようにさえずります。

気の合う相棒がいれば、いつもくっついて離れようとしません。
食べる時も寝る時も一緒です。

とても頭がよく、簡単な学習ができます。
道具を使うことも出来るという報告があります。

飼い主さんと気があうと、添い寝をしたり、耳元で何かピロピロと話しかけてくれます。
寝る時には自分の貯蔵してたお弁当(チモシーや乾燥野菜)を持参する子もいます。

眠っていても夢を見ているのか、もぞもぞと動いたり、ぴよぴよと鳴いたりもします。

そして悲しい話ですが、死ぬ直前でも飼い主さんには元気な様子を見せようと頑張ります。

どうでしょうか?
デグーの魅力がなんとなく伝わりましたでしょうか。

ペットとしてのデグー

デグーは「アンデスの歌うネズミ」と呼ばれています。
チンチラやモルモットなど似たような仲間がいますが、「歌う」のはデグーだけのようです。

一般の小動物よりも、多彩な鳴き方ができるので、言語の研究動物としても注目されています。

デグーは大自然においても仲間と密接なコロニーを形成して、それで社会的な能力が高まったと考えられています。

それにしても、こんなに小さな動物なのに、本当にペットとしての素質が豊かな動物が世界にいることが不思議です。

デグーは繁殖も簡単で、すぐに増えます。
平均寿命も、他の小動物よりはるかに長い8年~10年もあります。

ペットの素質として重要な環境適応能力も、飼われている人間の生活に合わせることができるという能力も知られるようになりました。

デグーは本来は夜行性と考えられていますが、昼間でも活発に活動する事もできます。


デグーの臭い対策!消臭剤だけではダメな理由!
デグー用品を探す


関連記事

Top